老犬介護 まとめ
// 高齢犬・老犬ぶーやん。 しょっちゅう抱っこです。 抱っこして、おさんぽ行きます。 近所のママが、アドバイスくれました。 「抱っこヒモ使ったら??」 目次 市販品だと… 手作り 抱っこ ひも 抱っこヒモのおかげで… 市販品だと… 「抱っこヒモ」という案…
// 高齢犬・老犬ぶーやん。 しょっちゅう抱っこです。 腕が ダルイデス。(T_T) ということで、作った ヒジ置き。 目次 ヒジ置き。 ヒジ置き。 とっても 簡単です。 100均でよく見る 「発泡スチロールのブロック」ふたつに、家にあった「うっすい座布団」を…
// 高齢犬・老犬ぶーやん。 おそらく「痴呆」が原因で凶暴化していた時期があります。その記録です。 目次 凶暴になるまでの経緯 凶暴化が 落ち着くまで ①歩く ②ブラッシング ③薬・サプリ 注意してほしいこと 凶暴になるまでの経緯 ぶーやんは、もともと う…
// 高齢犬、老犬ぶーやん。 あごが開かなくなって ごはんが食べれない。 食べたいのに 食べられない。 「食べられなくなったら老化」と考えていましたが、これは ちょっと話が違いますね。いろいろ試行錯誤して、なんとか食べさせることに成功しました。『注…
// 「老犬だから、食べられなくなったら寿命」と思っていました。「延命」ってどこまでなのかな?はいつも考えます。 でも、「食べない」にも理由があり、「食べられない」にも理由があり、それがわかる以上、『食べたい』という欲求が感じられる以上、食べ…
// 目次 ぶーやんのサイズ ①ハーネス ②カート ③後ろハーネス 高齢犬・老犬ぶーやん。 歩くのが困難になってきたので、いろいろ試行錯誤。歩くことは とても大切。意識して、時間とって、しっかり歩かせていました。 歩けなくなってくれた方が 介護は楽なんじ…
高齢犬・老犬ぶーやん。 歩けなくなるまで、どれくらいかかったのかな… ということで、振り返ってみました。 15歳を迎えたときから、老化現象が目立ちだし、1年かからずでした。 15歳1か月。 歩くペースが急に遅くなりました。 youtu.be 15歳2か月。 起…
高齢犬、老犬ぶーやん。 ぶーやんは若いころ興奮するとよく出ていたけれど… 最近おむつの中で、ときどきこんな感じで出たままになってます。 この状態だと、おむつの吸水力で水分とられて痛そうで… 乾いた手で触るとくっついてまた痛そうで… ネットで調ると…
高齢犬、老犬ぶーやん。 毎日おむつをしていますが、困ったことに。 犬用おむつが高い! いろいろ調べたら、みなさん人間用を上手に利用してますね。 いろいろ試して、悪戦苦闘して、なんとか ぶーやんのおむつの作り方が確立しました。 その記録です。 ○選…
// 高齢犬・老犬ぶーやん。 お風呂は 身体の負担を考えると、毎回悩みます。 でも、やっぱりくちゃい。 ご飯も ベタベタにしながら食べるし、 うんこやおしっこも漏れるし、老犬あるあるです。 でもお風呂に入れると、ゆっくり入れるときもあるのですが、た…
高齢犬・老犬ぶーやん。 とにかく口がくっさい! もともと噛みつきから向き合ってきているので、お口のケアは若いころほとんどできていません。 いまできるなら、いまできることを。 取り組んでいること記録です。 ○食後毎回すること 食後に注入器で洗います…
// 高齢犬・老犬ぶーやん。 かわいいぶーやん。 老犬あるあるの夜鳴きをします。 夜鳴きといってもいろいろで、老化とともに変化していきました。 その経緯の記録です。 目次 ○15歳6か月(2019年12月)頃 ○15歳8か月(2020年2月)頃 ○15歳10か月(2020年4月)…
// 高齢犬・老犬ぶーやん。 恒例のこの時期ですが、身体の負担は? 本当に必要? でも義務だから?? この疑問、聞くまでもなく先生がサッサと話してくれました。 結論から言うと、 ○狂犬病注射 …免除可能。 ○フィラリア薬 …薬の量を調整して服用。 ○狂犬病 …
// 高齢犬、老犬ぶーやん。 めやにがすごいことになります。 寝たきりになると、涙が上手に流れないからだそうです。 普段は透明のドロっとしたのとかなんですが、水分不足になると写真のような黄色になってしまいます。 コワい… 笑 先生に相談すると、「洗…
高齢犬・老犬ぶーやん。 足腰も弱り、あちこち頭をつっこみ、危険を伴うようになってきました。 危ないので基本はサークル内ですごしてもらうようになりました。 お金がないので試行錯誤、少しみすぼらしいところもありますが、記録しておきます。 ****…
高齢犬・老犬ぶーやん。 3月末に大きな痙攣(ひきつけ?)を起こしました。 それから今日、また起きました。 また起きるかも、と言われていたので焦ることなく、対処です。 今回は私が面倒みてるとき。 同じ朝方8時15分頃。今回は少し緩かった。 動画を撮る心…
// 高齢犬・老犬ぶーやん。 足腰が弱くなってきて、段差の上り下りが 難しくなってきました。 さらに まだ触られることが嫌いだった ため、抱っこもできず…。 スロープがほしくて探していました。 目次 購入するなら 手作りスロープ 実際に 使ってます。 購…
高齢犬・老犬ぶーやん。 夜泣きに関してですが、本当につらい。 寝させてください… 「その子によって」、また「その時期によって」、違いはあると思います。 とりあえず『今』のぶーやんの夜泣きに関して、わかること増えてきました! ①夜泣きの理由 わかっ…
高齢犬・老犬ぶーやん。 筋力も衰えており、寒さがしみます。 寒さ対策も試行錯誤。 やってよかったこと書き記します。 ①ストーブ 写真に写っている、このストーブ。 // リンク 高いです。 これは もともと実家にあったものなんです。 なんでこんな高いの買…
高齢犬・老犬ぶーやん。 かわいい かわいい ぶーやん。 ご飯を まき散らしながら 食べるようになってきた この頃。 ご飯を食べながら 寝るようになってきた この頃。 室内で うんこを漏らすことが ふえてきました。 おしっこは ちゃんと言うんです。 吠えて…